マークの説明と特長
- シンクロ
- 呼吸連動形シンクロ:呼吸に合わせて清浄空気を供給する電動ファン付き呼吸用保護具

- TW(Two Way)
- ひとつの面体で、取替え式防じんマスクと直結式小型防毒マスクの国家検定に合格

- ラムダライン
- Λ(ラムダ)形になった保形テープが立体構造をしっかりキープ

- ウインディ
- 一定流量形ウインディ:常時清浄空気を供給する電動ファン付き呼吸用保護具

- MNFT PRO
- 顔と呼吸用保護具のフィットの良否を確認できるマスク内圧・フィッティングテスター

- TPE(スチレン系)
- 接顔部の材質:熱可塑性エラストマー製

- Si(シリコーンゴム)
- 接顔部の材質:シリコーンゴム製

- NR(天然ゴム)
- 接顔部の材質:天然ゴム製

- PVC(塩化ビニル)
- 接顔部の材質:ポリ塩化ビニル製

- フィット一体型
- 陰圧法のシールチェックが簡単にできる一体型のフィットチェッカー付

- 拡声器
- マスクを装着した状態で、声を大きくする拡声器付

- 伝声器
- マスクを装着した状態で、明瞭な会話ができる伝声器付

- 手のひらチェック
- 手のひらでシールチェック

- ワンタッチ
- マスクを簡単に装着できるワンタッチ式のバックル

- RX
- RX面体

- FS
- FS面体

- CF
- CF面体

- CS
- CS面体

- CX
- CX面体

- TWIN W
- ツイン・ダブルクッション:顔へのフィット性を高める、❛二重ひれ❜構造

- ツイスト+ロック
- フィルタ・吸収缶をロックし、より安全なツイスト+ロックタイプ

- ツイスト
- 60°右にひねるだけで取付けられるツイストタイプ

- ケースレス
- 産業廃棄物の削減を考えたケースレスタイプ

- ネジ込み
- キャップが不要な❛ネジ込み❜タイプ

- 3サイズ
- 接顔体3サイズ

- リユース対象製品
- 「水洗再生リターナブルシステム」を利用してフィルタが水洗可能

- 撥水・撥油性
- 水・油をはじく撥水・撥油性のフィルタ

- ACF
- 活性炭素繊維(ACF)入りフィルタ

- 保護等級 IP65
- JIS C 0920:2003 電気機械器具の外郭による保護等級 IP65

- 保護等級 IP55
- JIS C 0920:2003 電気機械器具の外郭による保護等級 IP55

- 保護等級 IP51
- JIS C 0920:2003 電気機械器具の外郭による保護等級 IP51

- スイッチレス
- マスクを装着して、一呼吸すると送風を開始・マスクを外すと、約5秒後に送風を停止

- コードレス
- 電動ファンとバッテリーをつなぐ電源コードなし

- フィルタバッテリー光
- フィルタ交換時期・バッテリー残存量をLED表示

- 電圧♪・光
- 電圧低下を音・光で警告

- 風量♪・光
- 風量低下を音・光で警告

- 面体水洗可
- 面体が水洗可能

- 活性炭入り
- 活性炭入りフィルタ

- エアクリーナー
- 脱臭用のエアクリーナー(吸収缶)が取付けられる腰バンド

- 連結管破裂防止
- 連結管の破裂防止の安全弁付

- バルブ全閉防止
- 万一、流量調節バルブを全閉しても、空気が流れる設計

- 墜落制止用器具
- ランヤードを取付けると、墜落制止用器具胴ベルト型として使用可能

- 難燃性FR-3
- JIS T 8155:2014 難燃性による区分 クラス3

- タイプ1a
- JIS T 8115:2015 タイプ1a「自給式呼吸器内装形気密服」

- タイプ1b
- JIS T 8115:2015 タイプ1b「自給式呼吸器外装形気密服」

- タイプ1c
- JIS T 8115:2015 タイプ1c「送気形気密服」

- タイプ2
- JIS T 8115:2015 タイプ2「陽圧服」

- タイプ3
- JIS T 8115:2015 タイプ3「液体防護用密閉服」

- タイプ4
- JIS T 8115:2015 タイプ4「スプレー防護用密閉服」

- タイプ5
- JIS T 8115:2015 タイプ5「浮遊固体粉じん防護用密閉服」

- タイプ6
- JIS T 8115:2015 タイプ6「ミスト防護用密閉服」

- タイプPB(3)
- JIS T 8115:2015 タイプPB(3)「液体防護用部分化学防護服」

- タイプPB(4)
- JIS T 8115:2015 タイプPB(4)「スプレー防護用部分化学防護服」

- タイプPB(6)
- JIS T 8115:2015 タイプPB(6)「ミスト防護用部分化学防護服」

- 耐切創レベルX,C
- EN 388:2016 耐切創性レベルX、EN ISO 耐切創性レベルC

- 耐切創レベル3,B
- EN 388:2016 耐切創性レベル3、EN ISO 耐切創性レベルB

- 15ゲージ
- 手袋のゲージ数:15

- 13ゲージ
- 手袋のゲージ数:13

- 10ゲージ
- 手袋のゲージ数:10

- 左右兼用
- 左右兼用の手袋

- 滑り止め加工
- 指先及び掌に滑り止めのエンボス加工あり

- 滑り止めコート
- 掌又は手首までに滑り止めコーティングあり

- パウダーフリー
- パウダー(粉)不使用

- シリコーンフリー
- シリコーン類不使用

- 帯電防止
- 帯電防止加工あり

- 防曇++
- アイピース又はレンズの防曇性能(非常に強い)

- 防曇+
- アイピース又はレンズの防曇性能(強い)

- 防曇
- アイピース又はレンズの防曇性能あり

- 表面硬化+
- アイピース又はレンズの表面硬化処理(強い)

- 表面硬化
- アイピース又はレンズの表面硬化処理あり

- マスク
- 半面形面体(防じん・防毒マスク等)との併用可能

- 矯正めがね
- 視力矯正めがねと併用可能

- 交換レンズ
- アイピース又はレンズが交換可能

- ベンチレーター
- ベンチレーター(換気口)付

- 紫外線
- 紫外線を弱めるアイピース又はレンズ

- 長さ
- テンプル(つる)の長さ調節可能

- 角度
- ヒンジの角度を調節可能

- カバーグラス
- カバーグラス取付け可能

- ストラップ穴あり
- テンプルにストラップ(ひも)を通すための穴付

