送気マスク
Z-ALD
種類 | エアラインマスク |
---|---|
形式 | 給気・ろ過両用式呼吸用保護具 |
用途
- ナノマテリアルの製造・取扱い作業(ばく露が予想されるレベル)
- インジウム化合物対策(300㎍/㎥未満) ※指定防護係数1,000以上
- 石綿作業(呼吸用保護具の区分1)
- ダイオキシン類対策用(レベル3)
- 酸素欠乏症防止用 (酸素濃度14%以上で使用できます。) ※1 JIS T 8150:2006「呼吸用保護具の選択、使用及び保守管理方法」4.1.1酸素濃度による選択を参照ください。 ※2 酸素濃度14%未満の場合、緊急時給気切替警報装置(BS-1C)を併用してください。
特長
・エア・ウォーター防災製。
・給気・ろ過両用式呼吸用保護具です。通常は、プレッシャデマンド形エアラインマスクとして使用します。万一、給気が途絶した場合には、キャップを外して、避難するまでの間ろ過式呼吸用保護具として使用できます。
・ダイオキシン類対策用や石綿作業用保護具として使用した場合、面体を外さずに、エアーシャワーが使用できます。
・ダイオキシン類対策用(レベル3)の場合、防じん機能付き吸収缶(有機ガス用)CA-27L3/OVを使用します。
・石綿作業対策用(レベル1)の場合、フィルタN3を使用します。
・ランヤード[別売]を取付けると安全帯として使用できます。