防護服(Protective Clothing)
8/16

■ 服地構造アウター手袋インナー手袋1着用服内長靴ニトリルクロロプレンゴム視認性に優れた鮮やかな黄色の服地を採用しているため、作業現場での安全性を高めます。※       6500(長靴)のみブチルゴムラミネート・フィルム(ポリエチレン)自給式呼吸器内装形気密服(タイプ1a)で、長靴一体型とブーツ・ソックス(ブーティ)タイプから選択することができます。空気呼吸器を服内に装着して使用します。人間工学に基づいた動きに対応できるよう設計しています。服内に余裕を持たせているため、股部分が動かしやすくなりました。EN 15090:2012「Footwear for firefighters(消防用長靴)」のタイプ3「耐水性、剛性及び耐薬品性を要求される消火・救助用長靴」、断熱性に対する試験で最高レベルのHI3適合品です。背中とバイザー下にポケットが2カ所ついています。バイザーが曇った場合は、ポケットに収納した布で拭くことができます。体形に合わせて、腰ベルトを調節することができます。手袋が二重になっているため、耐透過性に優れています。積み重ねることができ、保管に便利な個箱タイプ。[寸法]W 650 × H 410 × D 485 mm (突起含まず)7内装形優れた活動性耐滑性に優れた長靴ポケット2カ所服内の腰ベルト手袋収納写真は多層バリアラミネート服の外側不織布多層バリアラミネート服の内側65006500(長靴)気密服/限定使用6500

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る