撥水撥油撥水撥油撥水・撥油性のフィルタで、水はもちろん、油もはじきます!ツイスト□□ロックタイプフィルタ・吸収缶をロックし、より安全!ツイストタイプ60°右にひねるだけ!‘ネジ込み’タイプピン● フィルタのみを交換するタイプですので、産業廃棄物の削減にもつながります。(別売のキャップ・ホルダーが必要です。 )対象フィルタ品番T2 X2 R2T2・5 T2X3A X2・5 X260°60°60°X3+T2R2N撥水性の比較撥水性の比較撥油性の比較撥油性の比較60°60°60°活性炭素繊維(ACF)入りで、嫌な臭いを除去します。ACF:ActivatedCarbonFiberリユース可能なフィルタ詳細は次頁P.6フィルタの「水洗再生リターナブルシステム」は性能確認を実施しています。)撥油処理無しのフィルタは、油がしみ込みます。撥水・撥油性のフィルタは、完全に油をはじいています。●水しぶきのかかるところや、機械工場など油ミストの存在する場所及び散水しながらの作業等● 印を合わせ、右に60°ひねるだけで、 ピンにはまることで、確実に固定されます。※ 外す時は、ケースロックを両側から押し、ピンから浮かせたまま、フィルタを左に60°ひねってください。● 印を合わせ、右に60°ひねるだけで、※ 外す時は、左に60°ひねってください。●キャップが不要で、直接面体に、で使用しても、通気抵抗がほとんど変化しませんので、呼吸が楽にできます。撥水処理無しのフィルタは、水がしみ込みます。撥水・撥油性のフィルタは、完全に水をはじいています。取付けられます。確実に取付けられます。ねじ込んで取付けることができます。ネジは、回らなくなるまで締めてください。● 広いろ過面積に、活性炭素繊維を均一に分散させています。このため、溶接時に発生する不快な臭気を除去します。項目●「リユース対象製品」の表示が付いているメカニカルフィルタは、水洗して再使用することができるため、経済的です。ただし、水洗後は性能確認が必要です。(P.25参照G2ツイストロックネジ込み撥水撥油■ フィルタの特長■ フィルタ及び吸収缶の種類と交換方法ケースレスACF
元のページ ../index.html#6