2023年版 総合カタログ
57/132

562023年版(2022.10)自給式呼吸器(2)* JIS T 8150:2021「呼吸用保護具の選択、使用及び保守管理方法」7.2 選択手順 -フローチャートを参照ください。吸気管バイパス弁■系統図(KD30)※印はオプションです。■ デマンド形空気呼吸器〔エア・ウォーター防災 製〕圧力指示計■写真はKD30-CS-530CⅢデマンド形空気呼吸器ライフゼム KD30シリーズ調整器(レギュレータ)大気へ呼気吸気吸気※※※レスクマスク又はエアライン接続接手減圧弁高圧空気容器高圧ホースデマンド弁吸気管面体拡声装置呼気弁圧力指示計警報器バイパス弁そく止弁圧力指示計中圧安全弁●空気最高充てん圧力29.4 MPaの高圧空気容器(ボンベ)使用可能●シンプル構造で、操作もメンテナンスも簡単マークの説明は P.3参照 P.53参照 ただし、マークは標準仕様の場合です。5桁の数字は商品コードです。(★のあるものは受注生産品です。)表2 空気呼吸器(ライフゼム)本体の構成※高圧空気容器と組合せてご使用ください。    シリーズ本体構成品番商品コード質量[約kg]調整器 (レギュレータ)ハーネス面体 (Mサイズ)トランクケース 付トランクケース なし品番商品コード品番商品コード品番A1-12● A1-12-CX70545705524.2A1-1271712ACT72000CXZ30● Z30-CS70173701743.5Z3071703Z71904ZCS● Z30E-CS70190★70191★─Z30E───ZCSEM30● NM30-CS70263702644.1NM3071707NL71906MKCS (K2PCS)● M30-CS70302703034.1M3071704L71907K30  K30-N-CS70423704244.7K3071706NK71908● K30-CS70462704634.6K71909KD30  KD30-N-CS70126★70127★4.7KD3015102NK71908K2CS● KD30-CS70120701214.6K71909P.57、58参照伝声器カバーグラスF2CSクリアビュー難燃性FR-3適合品JIST 8155近視CG1酸素濃度18 %以上で使用可*注記. 表中の記号 ●:標準仕様表4 ハーネス種類と構成ハーネス種類対象品番材質ボンベの固定形式背板ベルトACTACT合成樹脂製アラミド繊維カム式[F]NNL、NK、Zステンレス製ナイロン繊維KL、K鋼製ナイロン繊維注(1)自動:最初の1回目の吸気(吸うこと)によって、陽圧状態に設定されます。脱着時の陽圧解除は、手動操作が必要です。手動:手動操作で陽圧ON/OFFを切り替えます。 (2)警報始動圧力の設定は、3 MPaです。(オプション仕様として、始動圧力を6 MPaに設定することもできます。) (3)高圧空気容器(ボンベ)の最高充てん圧力を示します。 (4)供給可能な空気量。 (5)面体首かけ紐なしが標準です。首かけ紐付きもあります。種類プレッシャ デマンド弁 切替方式 (1)調整器 (レギュレータ) (2)最高 使用 圧力 (3) [MPa]最大 補給量 (4) [約L/min]全面形面体種類サイズの商品コードSMLプレッシャ デマンド形自動A1-1229.4500CX72724★7279572725★Z30550ZCS72722★7279072723★Z30EZCSE─72791★─NM30500MKCS (K2PCS)72718★(5)72792(5)72719★(5)M30手動K30460デマ ンド形-KD30460K2CS72802★7280072803★表3 空気呼吸器(ライフゼム)種類と使用可能な面体高圧中圧オプション接続操作レバー等呼気吸気大気へ非常用(手動補給)■空気呼吸器の系統図の見方■空気呼吸器一式の表示例K30-N-CS-815CZP.57、58参照調整器面体の種類高圧空気容器の品番ハーネスの種類標準仕様のハーネスは表示されません。めがねGG

元のページ  ../index.html#57

このブックを見る